メープルマウンテン日記

メープルマウンテン日記

森のガーデニング、食べ物の栽培・採集やバンクーバー島での田舎生活など。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

テテとキナ(追記)

昨日一緒に遊び始めたなと思ったキナとテテだが、今日は朝から仲良しに見える。私たちも外で作業をしているが、キナとテテはよく疲れないなと思わせるほど一緒に走り回ったり、穴を掘ったり、転げたりだ。今私たちのお茶の時間になってやっと寝そべって休ん…

薪積み雑感

今日一日で積めたのは半分くらいだ 7年半ほど前にここに引っ越してきた頃、家の暖房設備は実質上薪ストーブだけだった。それで、燃やしたこともない薪について知り合う人たちに質問したので、薪に関するたくさんのストーリーを聞いた。リタイアした方々から…

一週間後のテテとキナ

4歳のキナが子犬のテテを嫌がる場面ももうほとんど見られなくなった。キナが自信を失っている様子もない。もう自分の領域にテテが入ってきたことを受け容れたように見える。 テテの第一印象は、一週間経ってもそう変わらなかった。自信があって、キナを怖が…

アービュータスの木

家の裏のアービュータスは、ダグラスファーに頭を抑えられている うちや周辺の森は、ダグラスファー、ビッグリーフメープルとレッドアルダーが林冠を形成する、当沿岸部で最もよくある森林態系だ。バンク―バー島南部で、その他に見かける森林としては、ギャ…

ゆっくりオーブンローストしたトマトソース

もう一週間ほど前になるが、初めて食べたオーブンローストのトマトソースのおいしさは強烈な経験だった。 ムツコさんに教えてもらって妻と子どもが料理したので、詳しいことは知らないが、ロースト前のトレイを見たところ、材料はトマトと玉ねぎとセロリだけ…

秋のドロニクム

豊富な9月の雨で、早めに出そろってきたこの秋のドロニクム 秋の花に勢いがなくなり、遠からず紅葉の気配を醸す庭木の下などで、フレッシュなライトグリーンを地面にびっしり敷いてくれるのが、雨期の初めのドロニクムだ。以前の住人が、桜の木の下に何株か…

テテ到来

昨夜やって来たばかりのテテ この夏はブラックベアの来訪が続いた。最初は、子グマと母グマが一緒に来ていたが、だんだん子グマだけで来るようになった。直近では、もう子グマとは呼ばないだろう大きさになった。家の裏を通り道にしているようで、うちまでや…

防火対策と森林保護区

家の裏の森林保護区 背景がやや複雑なので、少しだけ長めの話になってしまいそうだ。 私の住む場所はノースカウチンという自治体の中であり、ノースカウチンは6つの森林保護区を所有している。メープルマウンテンはその一つだ。いくつかの森林保護区はレクリ…

バンブルビーと養蜂家

つい最近まで咲いていたビーバーム(ミントの仲間)は、7月に帰ってきたバンブルビーの目標の一つ 昨日、地元で養蜂クラブの会長をしているという方に会った。クラブには、200軒ほどのカウチンの養蜂家が属しているらしい。彼自身、今年はビーハイブを70くら…

気候変動と枯木

枯れ木、倒木の一部(この冬用の薪) 気候変動の影響を感じさせる一つが、庭の枯れ木の数だ。ニュースでは、ウエスタンレッドシダー(米杉)が、カナダ南部の沿岸部からすごい勢いで減っていると報じる。でも、レッドシダーは、木材としての価値や雇用への影…

秋野菜・ラベージ

スイスチャードとラベージ うちのメインの野菜畑とベリー畑は、日照が夏限定だ。初夏には、お昼から夕方まで陽当たりがある。しかし、8月の途中からはもう太陽が四方の樹木に遮られて入らない。それで、例えばラズベリーは、結局早熟の品種だけを残すことに…

池の補修

早めの雨期の始まり カナダ西海岸では、夏が乾期で、冬が雨期だ。水漏れと土手の土砂崩れで、今年の夏前には池の底が透けて見えていたので、夏の陽ざしで水が枯れたら補修作業をしようと考えていた。けれども、夏を通して池の水が枯れず、9月に至ってしまっ…