メープルマウンテン日記

メープルマウンテン日記

森のガーデニング、食べ物の栽培・採集やバンクーバー島での田舎生活など。

オレゴングレープ

f:id:kinamika:20200108101024j:plain

オレゴングレープの根のささがき

 

うちでは、庭から収穫するお茶用ハーブの種類を増やそうとしているところだ。もちろん実際に楽しんで使えるものだけのつもりだ。

オレゴングレープは庭にも森にもたくさん生えていて、以前から歩道を作ったときなどに掘り出すことがあった。ゴボウのような良いにおいがする根っこだなと思っていた。有名なハーブであることを知ったのは、比較的最近だ。まずは試しに飲んでみた。

 

根を掘り起こすのは難しくない。ただ、美しい植物であるし、春に咲く黄色い花はバンブルビーの大好きな食べ物でもある。だから掘り起こすのは躊躇してしまう。しかしまとまったパッチから少し採るだけであれば、影響は無いだろう。

f:id:kinamika:20200108101140j:plain

 

根をささがきにして少量を煎じて飲んだが、とても良くお茶が出るようで、お湯で薄めることになった。味の方は、ゴボウに似ているのだが、それよりずっと苦い。私としては、わざわざちょっとした手間(掘り起こして洗い、ささがきにして乾かす手間)をかけて保存し、今後時折飲み続けるほどのものではないという結論だった。

妻は違った。彼女は漢方薬に慣れているので、苦い味については何の違和感も無かったようだ。お腹の調子が良くなり、それが数日継続した気がするということで、うちではこれはお茶として採用という運びになった。

 

味が強いので、今後は他のハーブとのミックスでお茶にすることになるだろう。またよくお茶が出るので、それほどたくさん収穫しておく必要も無いだろう。しばらくはこれで十分だろうという量を採集し、乾燥させた。

f:id:kinamika:20200113105849j:plain


オレゴングレープの根は有名な薬草だそうで、殺菌、胃痛解消、胃腸機能改善のためなどに用いられるそうだ。

ところで、オレゴングレープの実は、小さなぶどうの房のような形に実り、夏に成熟する。知り合いの真似をして私も散歩しながら時々食べたりするのだが、梅干しを少しマイルドにしたような味で独特の香りを持つジュースが実から口の中に出てくる。昨年、マーケットでオレゴングレープのジェリー(ジャム)が売られていたので、買ってみたところ、大変な美味だった。一度収穫して自分でも作ってみる価値があるなと思った。