メープルマウンテン日記

メープルマウンテン日記

森のガーデニング、食べ物の栽培・採集やバンクーバー島での田舎生活など。

雪と氷に備える

f:id:kinamika:20200109150554j:plain

 

週末から厳しい寒さが訪れるとの天気予報だ。北極圏からの風と、太平洋からの湿気が重なるので、積雪も覚悟しておいた方が良いそうだ。それで今日は、雪と氷への備えで、足りないと思われるところを補った。

 

雪かきの道具が、昨シーズン家族総出のときにやや足りないなと感じたので、雪かき用シャベルを一つ買い足した。
ホースの水抜きは済ませてあったのだが、家の周りのものはその後使用している。そういったところの水抜きをやり直した。

積雪時には倒木も起こりがちなので、チェーンソーの動作確認は大事だ。ガソリンの残量も確認した。

停電対策も大事だ。うちはプロパンガスの発電機をバックアップとして設置してある。このマシンは、メーカーがエンジンを取り換えてくれたりしたものの、しばらく稼働すると止まってしまう傾向がある。それでも、とても役には立つので、これの動作確認もした。

 

最後に、犬に関連して懸案事項があった。雪が積もると、犬の足やお腹に雪玉がたくさんできるのだが、家に上げる前にこれを取り除くのがなかなかやっかいだ。凍っていると外のホースからは水は出ない。家の中からたらいでお湯を運び出すのも大変だし、運んできても、犬たちはたらいに足を引っ張り込まれることに抵抗する。

これを解決するために、家の中の水道の蛇口に、ガーデンホースを接続した。接続する為のコネクタをホームデポへ買いに走った。 このホースを窓から都度外へ伸ばして、お湯をかけてやることで雪玉を取り除くつもりだ。 

f:id:kinamika:20200109150335j:plain

 

今回、準備しなかったのは、除雪機だ。雪が降って固まる前に除雪してやると、自動車で家まで坂を上がってこれる。そうしないと、今年も車を下に止めて、歩いて上がってくることになる。キャタピラのついた、雪道を上り下りできるタイプの除雪機は高品質なものが20万円くらいのようだ。

しかし、ガレージから何らかの物を減らさない限り、今は除雪機を買っても、収納できない。これは、来シーズン再検討することにした。