メープルマウンテン日記

メープルマウンテン日記

森のガーデニング、食べ物の栽培・採集やバンクーバー島での田舎生活など。

雨期のシャクナゲ

f:id:kinamika:20191218180526j:plain

雨期のシャクナゲは、来年咲く蕾がよく膨らんでいてかわいらしい。

シャクナゲが好きになったのは比較的最近だ。日本にいたとき、東京や知多半島ではシャクナゲはあまり身の周りに無かったと思う。ここへ来た頃は、シャクナゲは林床を覆っているサラール(シャクナゲの親戚にあたり、花は満天星ツツジに似ている)にブレンドインしている感じで、あまり目を引かなかった。最初にいくつか自分で買って植えたものが、鹿に食べられて育たなかったのもシャクナゲへの無関心につながった。

やがて、森の下草に調和しつつも樹形とか背の高さとか季節の花で存在感を出すことに改めて気づき、見直した。日陰や半日陰に植えて最初の2年ほど水さえやれば、必ず裏切らず成長してくれることもシャクナゲの見直しにつながった。鹿に食べられやすいタイプとそうでないタイプがあることにも気づき、今は使い分けるようになった。アザレアとのハイブリッド(すべてシャクナゲとして売られている)や、親戚のマウンテンローレルは鹿に食べられるため、家の前くらいにしか使えない。最初はそれが分からなかった。

この3年間で、いつの間にか30本ほどを植えたようだ。小さな苗ばかり植えたので、まだ目に留まらないものが多いが、中には急速に成長して存在感を出してきているのもある。来年春からは、一年に一度でもオーガニック肥料を与えようと思う。その方が華やかに咲くと教えられた。それから、渇きがだんだん厳しくなっているようなので、来年からは夏の前にバークマルチを根元に入れるつもりだ。シャクナゲ好きの母から、大事にするように言われる。

f:id:kinamika:20191218181056j:plain

マウンテンローレル(今年の初夏)